HOME
クリズペディア
Kurizzpedia
オーディオ百科事典
文字の拡大/縮小
--- Windows ---
CTRL
+
マウスホイール
文字の拡大/縮小
--- Mac ---
キー
+
マウスホイール
ページのトップへ
DEQX&Roon目次へ
DEQX & Roon - No.3
2018年6月12日
■ DEQXとRoonのシステム - その1(大型スピーカー)
< 純粋に音楽を楽しむためのシステム提案 >
1.DEQXのコレクション機能とRoonの組み合わせで最高の音楽再生環境が実現します
2.第一弾は大型のスピーカーシステムを使ったメインシステム(予定)の例です
■ システムのポイント
1.DEQXとパッシブATTを組み合わせることで最高のデジタル信号処理環境を実現
2.最良のリニアアンプの音質を上回るNCore
®
テクノロジーのDEQX社製パワーアンプ
3.あるべき低音の姿をクリヤーに、そして実物大に再現できるKZ式スピーカーシステム
4.PCソフトのアップデートだけで常に世界最新の音源フォーマットに対応するRoon
5.既にDSDやMQAフォーマットまでリニアPCMで送り出せる驚異的なRoon Core
6.Roon独自の伝送方式(RAAT)でHDP-5
※1
に接続すればジッターレス環境が出現
7.手元のタブレットやスマホがRoonのリモート端末に早変わり
8.手持ちの音楽ソースはもちろん、4000万曲
※2
の音楽ライブラリーも楽しめます
9.DEQXの初回調整(無料)の他、再生システム全体のチューニング
※3
も実施
※1 DEQXのRoon Ready機にはHDP-5の他、
PreMATE+
もあります
※2 可逆圧縮(FLAC)の音楽配信サービスTIDAL(タイダル)の利用が可能($19.99/月)
※3 Roonシステムの構築や機材の搬入、スピーカーの設置等は別途ご相談下さい
< HDP-5 / PreMATE+ の画面表示 >
(基本画面)
メータ画面
メディア画面
セット画面
メニューに戻る
通信販売法に基づく表記
このサイトについて
サイトマップ
Copyright© 2006- Kurizz-Labo. All rights reserved.